佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」

「高速でつながる自然の楽園 - 四季と遊びと癒しが融合する山岳リゾート」

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」は、長野県佐久市に位置する、年間を通じて楽しめる総合アウトドアレジャー施設です。上信越自動車道佐久平PAに直結し、アクセス抜群の立地を誇ります。

冬季には「日本一ファミリーに優しいスキー場」をコンセプトに、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースを提供。キッズランドや初心者レッスンバーンなど、家族で安心して楽しめる施設が充実しています。

夏季には、2024年から約10数年ぶりに山頂リフトが稼働。標高1000mの涼しい風を感じながら、浅間山や八ヶ岳の絶景パノラマビューを楽しめます。さらに、絶叫スライダーやキッズランド、リゾートBBQ、日本最大級のカブトムシドームなど、多彩なアトラクションを用意。

オールシーズン楽しめる施設として、大型トランポリンなどの屋外パークや日帰り温泉「平尾温泉みはらしの湯」も完備。キャンプ場やBBQ施設もあり、自然を満喫できます。

晴天率90%以上の恵まれた気候のもと、佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」は、家族やカップル、友人同士で思い出に残る時間を過ごせる、まさに「パラダイス」のような空間です。東京から約1時間30分、長野県東部の玄関口で、心躍る体験をお楽しみください。

佐久平ハイウェイオアシス「パラダ」公式サイト

 

昆虫体験館 カブトムシの森で昆虫体験をしよう

昆虫体験学習館公式サイト

館内

廊下展示

『ファーブルおじさん』として昆虫体験学習館で活躍された井出勝久氏のコレクションを展示しており、佐久市で採集できる身近な昆虫たちが並びます。
水槽コーナーでは全国的に数を減らしているゲンゴロウやアカハライモリなど水中で暮らす生き物を展示しています。
普段ほとんど見られない水中での様子をじっくりご覧ください。

展示室

1階の展示室では佐久市で見つかる種を中心に、昆虫を飼育しながら展示しています。飼育する昆虫はその年や季節によって変わるので、いつ来ていただいても新しい発見ができます。
また、常設の『ふれあいコーナー』では世界最大のヘラクレスオオカブトムシ、ギラファノコギリクワガタにタッチすることが出来ます。
生体の他に外国で見つかる変わった姿の昆虫たちの標本も展示しています。

標本展示

佐久市をはじめ、日本に住んでいる種を中心に蝶の標本を展示しています。
ミドリシジミの仲間やヒョウモンチョウの仲間の違いをじっくり見比べてみてください。
海外に生息する大型の種も展示しています。

 

ゆったりとくつろげる BIRDS CAFE

南パラダセンターハウス1階のバーズカフェでは八ヶ岳を見渡しながら味わい深い軽井沢ミカドコーヒーを楽しめます。また創業当時から人気のイタリアンピッツァ、スパイスからこだわった本格的な自家製カレーなどお食事も楽しめます。

大人気のBBQコーナーでは生ビール、サワー、カクテルなど常時50種類以上のアルコールを用意しているアルコールコースとソフトドリンクコース共に3時間飲み放題付きとなっております。さらにBBQのゴミも持ち帰り不要!パラダにて処理まで承っております。